人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元 子連れバーダーの日々 BLOG

orat.exblog.jp
ブログトップ
2014年 11月 28日

折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化

 本来鳥撮りBLOGとしてやっております「子連れバーダーの日々BLOG」ですが、なぜか記事ランキングで常にトップを突っ走っているのは「折りたたみ自転車大改造」なんですよね~、なんでかな???

 というわけでみんな大好きと思われる折りチャリの改造ネタです(^^;
 前回シートポストとブレーキを交換した辺りまで書いたと思うのですが、眺めているとクランクの錆びが非常に気になりだしました。それにやっぱ鉄クランクは重たいんだろうなあ・・・
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_132555.jpg


 と思いながらヤフオクを見ていると、ダホンのクランクってのが出ていました。ダブルなんですが、まあ外側だけ使えばいいかな、と思い入札したら1600円で落札。安上がりでラッキー!と思ったのですが、これが改造地獄の始まりでした・・・・

 届いたクランクはかなり軽いです。きっと今付いてるのと比べたらメ雲泥の差なんだろうな、と思うと非常にワクワクします。早く交換したい~
 しかしこれを交換するためにはコッタレス抜きが必要になるんですよね。まあそれだけ買っとけばクランクとあわせて2000円ちょっとで軽量化ができるんだもんな。と納得し650円ほどのコッタレス抜きをアマゾンに発注。

 そして待つこと数日(この待ち遠しさがたまらんです^^)コッタレス抜き到着。
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_21233827.jpg
ネットでやり方を検索してフィキシングボルトを取り外すと、コッタレス抜きを挿入。そしてあっさりとクランクは外れたのでした。
 オリジナルのクランクはやっぱ鉄の塊1.5kgほどありました。重っ!対して新しいクランクは700g!
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_13253986.jpg


 取り外しに反してクランクの取り付けは簡単で、ボックスレンチでフィキシングボルトを締め込むだけで完了。お~見た目かっこえ~ 
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_13262432.jpg
それにかなりの軽量化も達成できました!多分シートポストの軽量分と合わせたら1.5kgは軽くなったんじゃないかな?

 早速このチャリを携えてひーこと輪行してみました。
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_1415071.jpg
その結果・・・リアのギアを軽くするとフロントが勝手にインナーに落ちてしまう現象発現!そのたびにいちいち手でアウターにチェーンをかけなおすのはメンドクサイし何だか気持ち悪いっす。

 家に帰ってから見てみると、チェーンラインがかなり内側にずれているようです。そりゃ今までシングルのクランクだったのがダブルになったんだから、その分アウターが外に行っちゃいますな。

 となるとBB軸を短いのと交換してギアをもっとフレームに近づけないとなんないのかな?何だか大事になってきた・・・

 とりあえずクランクを外し、cさんに借りたパイプレンチで無理やりBBを外してみます。付いていたのはカップアンドコーンというタイプで、BB軸を両側のボールベアリングで支えるという原始的なタイプ。BB軸の長さを測ると118mmほどでした。これを適正なチェーンラインにもってくにはやっぱ110mmくらいにしないと駄目そうだな・・・

一難の安上がりはカップアンドコーンの軸だけ交換なのですが、やっぱりこの際だからカセットタイプの使いたいよなあ・・・と思い始め、とりあえず工具がなくちゃ始まらんとカセットBB交換工具を購入。800円也。
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_21241117.jpg


 でもBB交換ってのはすごくハードルが高い気がしちゃうんですよね。もし軸長が短すぎたらクランクがフレームにあたっちゃうし、長すぎたら今までと変わらないし・・・現物で合わせてみないとなんともなんないよなあ・・・間違えたら買ったBBが水の泡・・・

そんなんで悩んでいたらついつい現実逃避に走ってしまい、リアを6速から7速に変えたくなってきました。シフターも7速用なんだしね。
 こいつについてるスプロケットはボスフリーという古いタイプなんですが、前に7速のは買っておいたんです。しかしこういうことは勢いがないとなかなか進めないんですよね。というわけでボスフリー交換工具も購入。こちらも800円也
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_21243579.jpg


 スプロケ交換のついでにハブの様子を見てみるともうめちゃくちゃゴリゴリ!これじゃ走らないわなあ・・・と調整してあげたら、今までと見違えるように、一度転がすとずーっとまわってくれるようになりました。
 これにともないリアディレイラーもオリジナルの安っぽい6速用のやつから購入当時は結構高級だった、キャノンデールについていたストックのディオーレDXに交換。なんでもとっておくもんですなあ。
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_13285430.jpg


 さあ7速化もできたし次は勇気を出してBB注文するか、とヤフオクを眺めていると、ダホン用40mmのフロントディレイラー台座というのを発見。またも現実逃避モードです。
 チェーン落ち防止のためのバッシュガードってやつをつけることも考えたのですが、フロントディレイラーがあればチェーン落ちも防げそうだし、値段も中古のディレイラーを使えば安上がりだし、せっかくフロント2枚あるんだからついでにダブル化しちゃおうかなあ・・・

 こうしてフロントダブル化計画始動となったのです。
 FD台座2000円也。
 そして直付けのフロントディレイラー2300番800円也と左用シフター体型ブレーキレバー1100円也を中古で購入。さらにシフトケーブルとアウターも購入。こちら意外と安くてセットで500円也

 パーツが揃ったところでFD台座にFDをセットしてフレームにつけてみると・・・なんかリアブレーキのガイドが微妙にじゃましていい位置にセットできん・・・金ノコで切断しました・・・・もうほんと後戻りできないぞ~
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_13293441.jpg


 これでそこそこいい位置にセットできたFD、これでもしかしてBB交換しないでも上手くいくかも、なんてのは甘くて、やっぱりアウターは外に出すぎ。

 こりゃもうBB交換しかないか、ということでやっと重い腰を上げ、中古110mmのBBとフィキシングボルトを注文。合計900円也

 そしてついにやってきたBB!これでBB取り付け工具も日の目を見れます(^^;
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_1330159.jpg


 心配していたBBの交換は問題なく済み、さらにクランクも取り付けました。
ん~いいかんじ~

 シフトワイヤーはVブレーキ用のヒラメでまげました。FD取り付け台座にヒラメの先を突っ込むところもついていたので意外と綺麗にまとまり、ワイヤーのセットも完了。
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_13303259.jpg

そしてディレイラーの調整をして、フロントダブル化完了!
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_13305746.jpg

おお~っ!ちゃんと変速出来ます。感動だ~これで7X2の14速じゃん!

 あと手を入れるとすればハンドルポストとプレームとホイールくらいですかね。
でもとりあえずしばらくはこれでいいやってことで改造ブームは終了。
で、今回かかった諸経費を改めてみてみると

シートポスト           2000円
クランク             1600円
BBとフィキシングボルト    900円   
フロントディレイラー台座   2000円
フロントディレイラー       800円
シフター体型ブレーキレバー1100円
シフトケーブルセット      500円
コッタレス抜き          650円
BB交換工具           800円
ボスフリー交換工具       800円
グリップ              680円
スマホホルダー         400円
ライト                100円
リアライト              100円
輪行袋袋              100円
ドリンクホルダー          350円
Vブレーキ             在庫品
リアディレーラー         在庫品
7Sスプロケット          在庫品
――――――――――――――――――
合計               12880円+送料2000円ほど

 楽しめた割には意外と安かったかな。でもいざ漕いで見ると・・・大して速くも楽にもなってないってのはどういうこと~?
折りたたみ自転車大改造セカンドシーズン フロントダブル化_a0035279_1349410.jpg


by o-rat | 2014-11-28 20:00 | 自転車


<< 今季ラストと今季初      D70S >>