2018年 07月 02日
もうしばらく夏鳥に遊んでもらえると思っていたのに焦っちゃいます。 そんな週末なのになんだかえらい強風が吹き荒れていたため 土曜日は断念して近所の公園で虫撮りでお茶を濁しました。 ![]() というわけで多少風が弱まった日曜日、西のお山へ出撃です。 こんな暑くなっちゃもう鳥の声も聞こえないかな、と思っていたらまだキビが囀っていました。 結構近くから聞こえているのでどこだろうと探していると、頭の上で囀る姿を発見。 ![]() 続いてクロツグミの声も聞こえてきました。囀りの聞こえてくるあたりをじっと注視していると ![]() そのあとグェグェ ホイホイホイの声と共にホイホイも出現! ![]() どこだどこだ?と探していると木の中を飛び回る姿を発見! 結構良いところに止ってくれ・・・やった~ホイホイゲット! ![]() ![]() 前回ここで会った時にと比べると結構低い所でいっぱい遊んでくれて、もうこれだけ撮れたら大満足! ![]() ここでタイミングよくひーこが合流、軽くツーリングに行くことにします。 ![]() 峠を越えて山奥へ、 こんな炎天下の真昼間じゃしょうがないですね。 ![]() 道の脇の木に咲いていたこの花は合歓の木の花かな? 青い夏空に鮮やかなピンクが良く合います。 なんだかサガリバナみたいで沖縄行きたくなっちゃうなあ ![]() こちらでは成果は無かったけど夏を満喫できたので良かったかな。 ![]() さあ、そろそろお昼、いつもの蕎麦屋でとろろせいろを食べましょう。 でも天ぷらも食べたいなあと思ってたら「天ぷらとろろせいろ」なんてのがあるのに気づき、 こちらを頂きました。うまい! ![]() 食後はオオルリを探しに去年いい思いをした林道へ。 しかしそうそう上手くはいかないようで、囀りさえ聞こえてきません。 ![]() しょうがないのでテングチョウ ![]() サカハチチョウ ![]() あとは綺麗な蛾など撮って撮影終了 ![]() ![]() このあとはひーこさんのご希望でアウトレットへ寄ってお買い物をしてから 下道で無事帰宅となりました。 まだ来週も鳥撮りいけるかな?行けると良いなあ。
by o-rat
| 2018-07-02 23:51
| 野鳥
|
Comments(4)
なんかこのホイホイさんは、
すっごくルンルンしているように見えました(*´∇`*) 何かすっごく良いコトがあったのかな!! ネムノキのピンクのお花綺麗ですよね。 我が家の庭に植えてあって、 毎年お花咲かせてくれているのですが、 今年はどういうわけか、何者かが葉っぱを食い荒らし 丸坊主になってしまいました;_; キタキチョウのために植えたのですが キタキチョウの幼虫でないことは明らかです。 一体誰だ・・・・・ 天ぷらせいろ、美味しそうっ!! 今日は久々に午後オンリーのK、 この時期面白いのはモモブトスカシバです。
Like
sippoさん、ホイホイ子育てが終わってホッと一息ってとこかもしれませんね。
これから長い尾羽が抜けて南へ帰る準備に入るんでしょが その前にちょっと羽を伸ばしておくのかも(^^) この花やっぱりネムノキですか。子供の頃オジギソウかなと 思って触りまくったのに閉じないのでおかしいなあと 思ってたのがネムノキの一番の思い出です。こんな綺麗な花が咲くんですねえ。 モモブトスカシバ!調べてみたけど変な蛾!こんなのあそこにいるんですか?! なんだかミツバチっぽい感じもするのでいつも見落としてるのかな。今度行ったら探してみます。 でもそろそろ暑いですよねえ・・・
とれたさん、多分この時が今期最後の夏鳥撮りかな。
こう暑くっちゃなかなか出かける気になりません。 昨日も出かけようと思って途中で引き返してきました。 バイク+暑さ+渋滞はもう地獄です(^^; |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
フォロー中のブログ
翡翠と野鳥と花 そしてポタ oziro-撮影日記 RICKPHOTO Blog My Berkeley ++ とれたと野鳥 とことんデジカメ 野鳥のさえずり、山犬のぼやき MSのBLOG Sippo☆のネイチャー... Photograph b... 野鳥とカメラと 外部リンク
カテゴリ
全体 野鳥 撮影機材 物欲 こども 旅行 その他 2005年八重山 2005年ケアンズ 焼肉 2006年ランカウイ バイク 2006年石垣島 2007年クラビ 2007年サイパン 2007年八重山 2008年バリ 2008年石垣島 2009年スラウェシ 2009年ヤンバル 2009年石垣島 自転車 2010年タイ 2010年沖縄本島 2010アフリカ 2011バリ島 虫撮り ダイビング 2011年石垣島 2012ボルネオ 2012シンガポール 2012北海道 2013タイ 2013八丈島 2013沖縄 2014タイ 2014冬の北海道食い倒れ 2014春の北海道 2014沖縄 2014晩秋の蕎麦処 2015ベトナム 2015 道北 2015奄美 2015 秋の神戸 2016 春の台湾 2016タイ 2016夏のタイ 2017ベトナム 鳥撮りツーリング 2017夏 東北ツーリング 2018年マレーシア 2018奄美 未分類 検索
ブログパーツ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 タグ
カワセミ(51)
バイク(45) キビタキ(45) ルリビタキ(35) ジョウビタキ(30) 海外遠征(25) 撮影機材(22) 猛禽(21) 国内遠征(17) 虫(14) サンコウチョウ(13) コマドリ(11) ベニマシコ(10) エゾビタキ(8) ウソ(8) オオルリ(8) コサメビタキ(8) ノビタキ(6) コルリ(6) オオマシコ(4) ミヤマホオジロ(4) ムギマキ(3) サメビタキ(3) トラツグミ(3) アカヒゲ(3) アトリ(2) アオゲラ(2) クロツグミ(2) スノーケリング(2) オーストンオオアカゲラ(2) センダイムシクイ(2) ツツドリ(2) ヒレンジャク(2) マミチャジナイ(2) ルリカケス(2) 海鳥(2) ミヤコドリ(1) ミソサザイ(1) マミジロ(1) フクロウ(1) ハギマシコ(1) ノゴマ(1) ツグミ(1) セアカミツユビカワセミ(1) シギチ(1) コヨシキリ(1) コノハズク(1) コジュリン(1) コアジサシ(1) キビメス(1) 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||