
バイクの修理が終わったので、天気はいまいちで朝起きてからなんか体がだるいような気がしてたんですが、カワセミと秋のヒタキ類狙いでいつものK所へ。
今日はカワセミ、落ち着きがないようで、来てもすぐ飛んで行ってしまいます。
曇り空でSSも上がらず、トビモノは全滅でした。
先々週取り付けた止まり木に止まるところを見たかったのですが、一瞬止まっただけですぐに飛んでしまい、撮る事はできませんでした。
皆さんと雑談しながらセミ待ちをしていると、池の向うの建物のガラスに鳥がぶつかって池に落っこち、そのまま動きません。
あとで拾ってみるとツツドリでした。
首がポッキリ逝っちゃってるようで、即死だったようです。今週は死体をよく見るな。
生きてるのが見たかったっす~。
他はイソシギがいたくらいでヒタキ類は現れず。
家に帰って熱計ってみると38.3℃。気付かなかった・・・(^^;

↑↑↑こちら、オジローさん撮影のツツドリです。↑↑↑